相模原お出かけ記事、第二弾です!
どこへ行ったの?
相模原市中央区の相模川すぐ近くにある『相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら』へ行ってきました!
何がいるの?
主に相模川にいる生物を展示しているようで、川魚が主です。
「水族館」と聞いてイメージするような海水魚はほぼいません。
メダカの展示の隣に、カクレクマノミがいたよ!
メダカは海水でも生きられるとか…?
また、数か月ごとに「特別企画展」が変わり、今回は「いきもの超能力展」でした。電気を放つデンキウナギなど、自然界で生き抜く術を身に着けている動植物が展示されていました!
https://sagamigawa-fureai.com/special
9/29日まで、こちらの展示がされているようです!詳しくはHPを確認してみてください。
生き物が近い!
展示されている生き物との距離が近く、めちゃくちゃ近くで観察できます。
一番大きな水槽は子どもたちの目線ぴったりでしたが、それ以外の水槽は少し高めで、抱っこしてあげないと見えなそうでした。
解説イベント
飼育スタッフさんが解説や実験を目の前でしてくれるコーナーがあり、今回(10/20まで)は「シルバーアロワナ」がジャンプして餌を食べるというのを間近に見ることができました!
飛び出し防止の透明な板をつけてジャンプをさせているのですが、水槽の外にアロワナさんが飛び出てしまうというトラブルがありましたが、これが初めてではないようで、飼育員さんは「これで2回目です…💦」と言っていました。
最後に
一日中見て回るほどの広さはないですが、エサやり体験ができたり、普通の水族館では見られない淡水の生き物がたくさんいるので、近くに用がある際は寄ってみると楽しめるかもしれません!
お ま け ↓
うたくんが後ろ姿解禁するようなので写真たくさん載せておきます(笑)